davishneider vol.06 ~2018年に聴きまくった曲ベスト5~
べ:はじめますデビシュナ
何回目だっけ
とりあえずはじめます
羊:6なはず
べ:Six!
羊:いぇーーーい
べ:いぇーーーーーーーーーーい
ぼくからか~
一気に5曲やっちゃいますかね
羊:ひさりぶりのマンツーマンだねー
べ:初回ぶりですな
1曲ずつ交互でも楽しいかも
羊:今日のテーマはなんだっけ
べ:テーマは!
2018年に聞いた曲ベスト5的な?
羊:2018年に聴きまくった曲ベスト5
だった
交互が楽しそうですな
べ:じゃ、それで!
とっとと1曲目いきまーす
羊:あい、
べ:In Control - Time, the Valuator
Time, The Valuator - In Control (feat. Nico Schiesewitz) (Official Video)
羊:聴いてるん
べ:ドイツのバンドだっけなー
羊:2018年発売かー
べ:去年リリースですねー
メロディが抜群に良いです
羊:ええ声やぁ ジャケットもかっこいいね
べ:オシャジャケ~
PV見て気付いたんですけど
羊:うんうん
べ:2回目のヴァース歌ってる人違うっていう
羊:おぉ
べ:たぶんBreathe Atlantisのボーカルですねこれ
羊:今でも活動してるバンド?
べ:ですねー
羊:昔のアルバムしか引っ張り出せなかったんで、また調べて聴いてみやす
べ:イエー
しょちょーのターン?
羊:Caliban - The Great Unknown
Audiosurf 2 Caliban The Great Unknown
※動画がこれしかない
べ:うおおキャリバン
ドイツ祭りですね
羊:#1のThis is Warと前半もいいけど
このアルバム後半にいい曲多くて、このThe Great Unknownは#12
べ:ふむふむ
羊:来日キャンセルした時めっちゃキャリバンのこと嫌いになったけど、最近また聴いてます
べ:wwww
クリーンパートがグッド
羊:#10 Masquerade (Feat. Brian "Head" Welch)
とかも好き
あい、ではべさんたーん
べ:Our Hollow , Our Home - In Moment
Our Hollow, Our Home - In Moment
また曲名にIn って入ってりゅ
羊:今度のも2018年
べ:18年
これツイッターで呟いてたらレオくんとノッキーが聴いてくれてたんすよねー
羊:おぉぉ
のっきーは畑だけど、レオくんチェックしくれること多いですなー嬉しいねー
べ:ですね
羊:この曲、少し懐かしい要素とか入ってる感じする
べ:あの頃って感じ
羊:うんうん
ごちでした
べ:しょちょーのターン
羊:少しさかのぼって
Veil of Maya - Mikasa
VEIL OF MAYA - Mikasa (Official Music Video)
べ:ヴェールオブマヤー!
意外とエモーショナルなんですよねヴェールオブマヤ
羊:この曲PVも好き
べ:オリエンタル
羊:オリエンタル置いといて、弾いてるとこもっと見てたいけどもw
べ:確かにww
ごちでした
羊:べたーん
べ:ちょっとさかのぼります
Loathe - In Death
LOATHE - "Sheol/In Death" (OFFICIAL MUSIC VIDEO)
まだIn
羊:おぉ
まさか全てインで繋げるつもりじゃぁ。。
べ:実はここまでです
羊:残念
べ:無政府パーカーが印象的ですねこれは
ニューメタルリバイバル的な
羊:モッシュパート
ごちでした
べ:注目してるバンドです
羊:楽しみです
べ:最新の曲はなんかデフトーンズみたいでしたけど
羊:ニューメタルリバイバル
べ:しょたーん
羊:去年一番聴いた曲を
Wage War - Southbound
べ:デター
羊:もうめっちゃ好きだーこの曲
べ:グッドですね
そういや来日するんでしたっけ
羊:このアルバムは通してめっちゃいい好みの曲が多い
マジかーいきたいなー
べ:Coldrainが主催だっけなぁ
羊:いい情報ありがとです
#coldrain presents
— coldrain_official (@coldrain_jp) February 16, 2019
【BLARE DOWN BARRIERS 2019】
只今よりチケット一般発売開始!!
3/9 福岡 w/ #BRAHMAN, #サンボマスター
3/17 東京 w/ #WageWar #CrystalLake
3/23 仙台 w/ #04LimitedSazabys, #lynch.
3/30 大阪 w/ #TheBONEZ and more...
3/31 名古屋 w/ #SiM, #MONOEYES pic.twitter.com/GKVxRE9y8s
べた
べ:ほい
じゃあIn縛りなくなりまして
羊:ちょっと寂しい
べ:If I Were You - Lost
18年
羊:ちゃんと新譜チェックしまくってるのさすがですな
べ:ツイッターで新譜お知らせマンやってますからね最近
今朝もAttilaの新譜をお知らせしてました
羊:とても助かるマン
べ:反応したのはイレーナさんだけ
羊:ww
広がっていけばいいですなー他鯖とかにも
べ:ですねー
この曲はブリッジのドラムがおしゃれだとおもいます
羊:またもやジャケもオシャレだけど、ドラムもおしゃれだった
最近センス良すぎな人多すぎてどうなってるのか
才能に溢れすぎでわ
べ:まったくもー
しょたーん
羊:ごちでした
ここからちょっと悩むんだなぁ。。
べ:www
もう悩み終わってますぼかぁ
羊:やはりDVSNっぽくいくかー
懐かしいのを。去年は夕方によく聴いてた
会社の帰り道とか
べ:ふむふm
羊:Of Mice & Men - Restoring Force
べ:おお
羊:このバンド色んなアプローチするよねぇ
べ:むむ
羊:サザンロックみたいな曲からメタルコアまで
べ:曲が見つからず
羊:間違えてる
べ:www
羊:Of Mice & Men - Bones Exposed
Of Mice & Men - Bones Exposed (Official Music Video)
PVも好き、超長いスクリームとか
べ:結構昔のアルバム1枚聴いたきりだったなー
ちゃんと聴こうMice & Men
羊:アルバムによってかなりイメージが違うねんなぁ
べ:ふむふむ
羊:なんか古くさいなぁーって思って聴いてないアルバムとかになってしまう感じ
この曲のゴリゴリとメロの落差好き
べ:超長スクリーム
羊:めっちゃ長いよね、やばい
べ:ここのリフ好き
ごちでした
羊:べ
べ:最後ですねー
羊:なにくるかなー
べ:Counterparts - Collapse
Counterparts "Collapse" Official Video
羊:でたわ
べ:現在進行形で超聴いてる
20秒くらいからの疾走で思わず拳握っちまいますわ
羊:べさに洗脳されたバンド
べ:叙情ハードコアは最高ですわ
あ
そうだ
今日伝えておきたいニュースがあるんでした
羊:あい
べ:前々回かな、ケトちゃんがきてくれた回でThe Ghost Insideの現状お話したじゃないですか
羊:おぉ
べ:2015年のバス事故からリハビリ中っていう
羊:うんうん
べ:7月にですね
ライブやるらしいです
マジで帰ってきた
羊:まじかー
すげーすげー
べ:すげーっすわほんま
羊:やっばい人達
べ:映画化してくれ
というわけで最後のしょちょう!
時間も迫ってますね~
羊:Dashboard Confessional - We Fight
Dashboard Confessional: We Fight [OFFICIAL VIDEO]
べ:うおおwww
羊:2018年のアルバムなんですな
べ:ほほー
バンド名めちゃくちゃ久しぶりにきいた
羊:Belongって曲でCash Cashと共作したりしてます
また聴いてみてみて
べ:Cash Cashも懐かしいなwww
羊:ねー
べ:某リン◯◯ト◯ンズとかでよく聞いた思い出
ごにょごにょ
時間もあれなんで〆ます!!!
おつかれさまでしたー!
羊:おつかれさまでしたーーー!!!
davishneider
音楽が好き過ぎる2人が感情ダタ漏れでひたすら語り合うFC内企画。
打ち合わせは一切しません。
羊:Heela Schneider(所長) ロドスト / Twitter
べ:Vesra Davis(べっさん) ロドスト / Twitter
デザイン:Lost Chord(ろっさん) ロドスト / Twitter
紹介曲プレイリスト でびしゅな - YouTube