ヒーラ所長のモフッちゃうぞ☆ 羊が29匹 ~オルシュファンかアイメリク、試される大地~
企画の性質上ネタバレを含んでしまう事はご了承下さい
(公式で情報としてアップされてる内容です)
みなさまこんばんわ。月下濫觴、朧ろに蒼く、覚醒夜行の所長です
29回目のモフっちゃうぞって事で、徐々にペースを上げております。このまま漆黒までに出来るだけアップしていきたいなー!
って事で、今回も早速いってみましょー!
羊:本日はDavid Livingston(リビングさん)に来てもらってます。
よろしくお願いします!
ネ:よろしくお願いします!!
羊:まずはキャラ名と由来があれば教えて下さい
リ:キャラ名に関しては、MMOやるときに使っているリビングストンをそのまま使っている感じです。
由来はやってたゲームのキャラが由来で、ディビットは後ずけですねw
羊:リビングストンという名前を生んだゲームが気になりますな
リ:えーと、18禁なので。。そこらへんはw
羊:爆速でオフレコww
リ:ww
羊:そっとしときますw
FF14を始めたきっかけを教えて下さい
リ:昔からのMMO友達がいて、その人からの誘いですね
羊:おぉぉ今もその友人さんはこの世界に?
リ:槍鯖にいますねー
意外とMMO歴長いんですよー
羊:鯖テレポで会えるようになったのがいいですねー
リ:ですねー 最初は同じ槍鯖でやりたかったんですが、鎖国してましたからねー
羊:槍の鎖国は長かったですしねー
リ:今はアトモスで良かったと思ってますw
羊:アトモスに慣れると、とても居心地いいですよねーw
リ:ですねーw
羊:いい意味で変な人が多いし、社会人が多いのかな?マイペースにやれる感じがするです。ってこれは自分の感覚なんであれですけども。
リ:たしかに、ギスギス少ない気がしますw
羊:パブリックスペースで何かするにしても、あんまり文句言う人もいてないですよねー。する側もそこに気を使ってるというのも、もちろんあるんですが。
リビングさんはアトモスのどんなとこに魅力を感じてますか??
リ:そうですねーLLPに入ったこともありますが、イベントがすごく多いと思いましたw いい意味で大人が多い気がしますねw
羊:うちのFCはまぁ少し多すぎるのかも知れませんが、他FCやユーザーイベントなど、自分たちで楽しみ作ろうぜーって人が多いのかも知れませんね
羊:今ってプレイ歴はどれぐらいですか?
リ:もうすぐ1年ですかねー8月からだったと思うので
羊:おぉぉ、やはりあっという間でしたか??
リ:そうですねw やりはじめるとやりこむタイプなので、早かったですねー
羊:メインジョブとそのジョブの魅力を教えて下さい!
リ:メインは召喚!と言いたいのですが、最近殆んど稼働していないので、暗黒にしたいと思いますw
羊:ロールも変わりましたかー、どちらのほうがしっくり来た感じですかな??
リ:魅力はタンク職が好きでやりたかったのもあるし、この厨二感が好きですね
羊:暗黒は引き込まれますよねー
リ:今はタンクが好きになりましたねw
羊:ってことは、好きなNPCは?
リ:悩みますねー>< オルシュファンかアイメリクですw
羊:暗黒関係なかったw
その2人はほんと、イイですよねー
リ:もちろんフレイも大好きですw
ただ、一番となると。。。
やっぱりオルシュファンですかねw
羊:おぉぉぉ
~オフレコ~
羊:ここは伏せましょう
リ:たしかにw
羊:そう考えると蒼天のキャラはほんと根強いというか、インパクトありましたよねー
リ:ですねー
羊:苦労したもしくは苦手なコンテンツってありますかい?
リ:初期はオーラムで後は神龍とか大変だった記憶があります。零式とかは未経験なのでよくわからないですが。。。
羊:オーラム、神龍はよくこのモフっちゃうぞでもよく名前があがりますねー
リ:大変な代表なんですねw
羊:ほとんどの人が名前出すところですw
逆に好きって人もいましたけども
リ:そうなんですかw
羊:苦労するからこそ、好き的な??
リ:なるほどw 自分も好きになりましたw 特にタンク始めてからは
羊:ロドスト/コンパなどは活用してますか?
リ:たまに程度ですね。。ロドストは週報見る程度です。。
コンパニオンはほとんど利用してないんです><
羊:週報チェックありがとうですよー!
リ:自分がなかなかピークタイムに入れないので色々なイベントをそこでチェックしてます
羊:時間的なとこは、ほんと今後の課題でもあるなーと思ってるです
昼の部を作ったんですが、今度は深夜の部を作ろうかなと
リ:そうなんですねー
羊:それぞれの時間帯でFCイベントがあってやっと、全員に参加できる選択肢になるかなーと思ってまして。
リ:なるほどーそれは助かります><
羊:選択肢があるという状況を作れてないとダメかなと。
リ:でも、大規模FCだと管理が大変ですよね?
羊:どこまで管理するか。というとこですかねー
リ:なるほど。。。基本自由ですもんねー
羊:全てを1人で見るってのは不可能なので、目に見えない担当より更に細かいとこで動いてくれてるメンバーが実は居たりします。MI6的なw
リ:そうなんですねー
羊:FC暦が長いところほど、そうやってバックアップするメンバーがいてるんやろうなぁと勝手な想像ですけどね。。
て、こちらがモフられてる感じになって来た気が。。
自分が1人でしゃべってるんですね。汗 すいません
リ:いいえwこちらも気になっていたことなのでw
素晴らしいですねー信頼関係ですもんね
羊:リビングさんともぜひそうありたいと思いますよ!
もちろん、こうやってちゃんと話ができる他メンバーにも言えることではあるんですけどもね。
リ:自分がお手伝い出来ることがあればがんばりますよ!
羊:嬉しいお言葉でっす!これからちょいちょい相談させてくださいまし!
羊:ここからはFCについて。です
加入したきっかけを教えてください
リ:もちろん所長のナンパですw
羊:もちろんてww
天の声というやつですか??
リ:ですねw
羊:自称ハイデリンとかいう怪しいやつ。。
リ:でも、前にも誘いはあったんですが
ずっと、FCで拘束されるのが嫌で断ってました
羊:他FCからのお誘いって事ですねー
リ:ですですw
でも、所長に声かけられて魔がさしました。。。w
羊:魔がさしたww
リ:今では良かったと思ってますけどねw
羊:ありがたいお言葉です
ハイデリンですから、星の意志という事でw
リ:ですですw
羊:他FCでも拘束されるような事はなかったと思いますよ
リ:まぁ昔のMMOの記憶みたいなのでそうなってましたねw
羊:昔の風潮は確かにマスターやFCが絶対的な感じありましたなー
リ:ですねー
羊:加入してよかったと思う事を一つ教えて下さい
リ:そうですねー羊に会えたこと!
羊:わーい!w
非常食から格上げ?w
リ:でも、よだれは出ますw
羊:ガクブル
リ:でも、フレンドがかなり増えたのは良かったとおもってますw
羊:メンバー全員とフレになるだけで軽く100人超えてしまうんで、みんなフレリスが足りないという悩みになってくると思います
リ:悩みで言えば、時間が限られてるので、みんなとなかなか会えないのが寂しいです><
羊:(深夜の部は早急に動かねば)
羊:加入して後悔した事があれば教えて下さい
リ:ほとんど無いですが、大規模FCにありがちな脱退が最近多いような気がします。。
羊:ナギ節は特に、FCとしてもリセット時期かも知れませんね
リ:まぁ自分のスタイルに合わなくなったりがあるからかも知れませんけど
羊:最近ツイッターやロドストでも色んなFCさんがメンバー募集してるのを見かけます
リ:そうなんですねー
羊:もちろん単純に寂しい気持ちはありますねぇ。
一緒に過ごした時間がありますから、振り返ると寂しいなとは思うです
ただ、大事なのはいつでも現メンバーと一緒になってこれからを作っていくかだと思うんですねぇ
リ:ですねー><
羊:今まで数年FCの運営をやってきましたが、誰しもが仲良い人たちに囲まれてたいとは思うんですが、行った先、新しい人達と作った先でも同じ現象や状況はもちろん起こる可能性はあるもんで、繰り返されていくんですね。
リ:出会いがあれば別れもあるんですねー
羊:個人的な意見でいうと、直接モメたりとかではナイ限り、今周りにいる人達と如何に楽しめるか。っていうスキルを鍛えていかないと正直どこ行っても一緒。というのは持論なんで流してもらってもOKですw
リ:確かにw
自分で行動を起こさないと始まらないと自分も思います
羊:ほんとにそうだと思いますよー
我々やFCはコンテンツやシステムじゃないですから。
少しでもアクションを起こせた人は、全然違う世界が待ってると思います
リ:でも、このFCはそういう人が多いと思いますよ
羊:FCとして過保護ではない形でサポートできる体制を作ってたいと思ってやってきたのもあって。
リ:なるほど。。そのためのイベントですね
羊:うんうん。
横にいる人と話す、誰かを知る。そのきっかけはちゃんと作ってたいですねぇ。
リ:なるほど
羊:そこからの世界は、自分で作ってこそ楽しいと思いますし、そんな集団でありたいと思ってます。。スパルタンですけどもwww
リ:達成感が違いますよねw
羊:ですです!自分で作ってきた世界です。遊びのプロ集団を目指しましょw
リ:共感しましたw
羊:ここからはリアルのことを聞いていきますね!
リ:はい!
羊:特技を教えてください!
リ:うーん?職業柄料理とかですかね?w
羊:おぉぉ食べてみたいですなー
リ:何でも作れますよーw
羊:すごい!
リ:今は違いますが、昔イタリアンに居たので、パスタやピザもいけますw
羊:おぉおぉピザはナポリピザが好きです
リ:いいですよねw
羊:釜で焼くお店ばっかり行ってしまいますw
リ:釜で焼いたピザが一番美味しいと思ってますw
夏場は地獄ですがw
羊:地獄ww
リ:釜の前って50℃近くあるんですよw
羊:痩せそうw
リ:痩せましたw
羊:ライザップより効果ありそう
リ:毎日サウナでしたねw
羊:そういうことですよねw
リ:でも、いい経験でしたw
羊:今もう調理師ではないって事ですか??
リ:飲食には携わってはいますが、経営の方にw
羊:なるほどですなー
リ:もちろん現場もいきますよw
羊:元料理人になかなかこんなことも聞く機会ないので楽しみなんですが、好きな食べ物/キライな食べ物を教えてください
リ:好きな食べ物ハンバーグ。嫌いな食べ物にんじんw
羊:えっ!?
リ:えっ!?
羊:そのへんの子供と一緒の答えだと。。
リ:でも、大体あってますw
羊:料理人ならではの答えを期待しててすいません。でもやっぱ基本は変わらないということですね
リ:色々好きなものありますが、行き着くところはハンバーグw
羊:そういってもらえると急に深くなったw
世界中めぐってやっぱ原点回帰だわみたいなセリフですな
リ:期待を裏切ってすいませんw
まぁ、母親の手作りハンバーグが好きで、そのまま好きになったみたいなw
羊:めっちゃ好感度あげるやん
羊:好きな映画やアニメ、音楽などご自由にどうぞです!
リ:映画はシュワちゃんが好きなので出演作は全部好きです
羊:シュワちゃんいいですねー
どうやら世代が近そうです
リ:アニメは色々ありますが、やっぱりFATEかな?w
羊:FATEは実は全然通ってなくて、ネットで流れてくる情報を繋いだ程度の知識しかないんですね。。
リ:そうなんですねーかなり面白いのでおすすめですよー
羊:ぜひチェックしてみます!!!
リ:音楽は一択じゃなく満遍なく聞く感じですねー
羊:色んなジャンルを聴くって感じですかね??
リ:ですねーその時に刺さる音楽が好きですw
羊:おぉぉ、刺さるとなかなか抜けないけど、響いた音楽を聴くってのはいいですなー
リ:ですねw最近はもっぱらアップルミュージックでFF14聞いてますw
羊:アップルちゃん有能ですよねーw
羊:修学旅行どこに行きましたか??
リ:修学旅行は地元が北海道なので京都に行きました
羊:試される大地の方でしたか!
リ:ですねw今は違いますがw
羊:なるほど、北海道だからラムが非常食。。。
羊を食べる習慣がほとんどないです
リ:ラム美味しいですよーw
羊:一回しか食べたことなくて。。
まずお店がない。
リ:そうなんですね><流行るとおもうだけどねー
ぜひ、本場で食べてもらいたいですw地元で焼き肉と言えばジンギスカンですからw
羊:自ら差し出されに行きたいです!!
リ:自虐w
羊:ジンギスカンといえば、まず曲が思い浮かぶぐらいの感じなんでぜひ北海道いって食べたいですー
ってこっちよりBerryz工房のほうだよねきっと。。
Berryz工房「ジンギスカン」(Mongolian Dance Shot Ver.)
リ:自分は逆でしたw 機会があればぜひw
羊:地元の人はやっぱそうなんですねー
リ:ですねー焼き肉ありきの曲でしたw
焼肉のイメージがあって次に曲って感じですw
羊:アトモスって北海道さんめっちゃ多い気がします
うちのFCにもかなり。
リ:そうなんですねw
羊:特に道民同士は気付いたりするかもですね
リ:まぁツイッター見ていたらだいたい分かるとおもいますが。。
北海道談義したいですねw
羊:ぜひやってもらいたいです!
リ:おもしろそうw
羊:最近、久しぶりにFCチャットで方言しばりってのをやったんですが
リ:そうなんですかw
羊:北海道の鍵をかける?でしたっけ。全然わからなかったです
リ:じょっぴんかったですねw
羊:それだwww
鳴き声の鳥もいるとか
リ:じょっぴんが鍵でかったがかけたという意味ですねw
羊:いやぁもう全然わかんなかったです
リ:たしかにw
羊:FCチャットに鳥の鳴き声のURLも飛んできましたww
リ:あと、ゴミステーションにゴミを投げといてーってわかります?w
羊:東北の上司がいるんで、それは分かるですw
捨てといてーですな
リ:東北も使うんですねw
羊:ちなみに、自分のとこは、ゴミほっといてーです
リ:関西っぽい。。w
羊:正解でっすw
リ:やたw
羊:あとは、このハンコそこのタンスになおしといてーとか
リ:あー聞いたことありますねーw
羊:しまっておいてーって事ですね
リ:うんうんw
羊:こんな感じで、たまにFCチャットで方言しか使えない日です
とかってやったりしてます
リ:おもしろいですねw
羊:カンパニーボードを使って。
急に静かになる人もいてますけどもねw
リ:なるほどw
羊:海外メンバーとかどうすれば?って困惑してましたw
リ:そうですよねw
羊:何言ってんのかまったく分からなくなりますな
リ:訛りはあるかもですけどw
羊:そういう縛り的なネタも募集してますんで、またぜひご協力下さいw
リ:わかりましたw
羊:LLPのチーム北海道結成もぜひに!
リ:いいですねw
羊:修学旅行先の京都に一切触れてなくてほんとすいませんw
リ:いいえw問題ないですw
羊:京都はやっぱり清水とかに行った感じですか?
リ:普通にお寺参りでしたねー自由行動でちょっとアクシデントがあったくらいでw
羊:お!ワクワクします
地元京都の学生との抗争勃発とか?
リ:えっと、簡潔に!タバコ吸って補導されましたw
羊:わーいw
こらこらー自分どこの学校やー、今タバコ吸ってたやろー
みたいな補導員に捕まったとw
リ:まぁ先生には報告なかったので良かったですけどねw
羊:京都人、株あげるやん
リ:ですねw
羊:って早いもんで次がラストでした。。もっと色々と語りたい気持ち
リ:ですねーw 楽しくて時間あっという間でしたw
羊:同じくですよー!また別の機会でトークイベントやりましょうねー!
リ:それは楽しみですねw
羊:では、最後にFCメンバーに一言お願いします
リ:皆様こんなやつですが、仲良くしてやってください。
気軽に声をかけてくださいw
羊:長時間ありがとうございました!
リ:こちらこそありがとうございました!
リビングさん、ありがとうございました!
次回モフられるのは、あなたかも知れない。。
では、またエオルゼアでお会いましょうノ
ヒーラ所長のモフッちゃうぞ☆
毎週FCメンバーの中から誰かをピックアップするインタビュー企画
取材協力:FCハウス内地下工房
デザイン:Lost Chord(ろっさん) ロドスト / Twitter
モフラレスト:David Livingston(リビングさん) ロドスト / Twitter
モフリスト:Heela Schneider(所長) ロドスト / Twitter
過去モフ一覧はこちらから