LLPeekly Vol.141 (Free Company Weekly Report)
みなさまおはこんばんちわ!
抱き合う時ぐらい着飾らずに感じて欲しい。割に合わない NOリアクションじゃ寂しすぎる所長です。
少し涼しくなってきましたが、天候は未だに日差しが激しい日もあったり台風だったり大荒れですね。逆にパッチの熱はだいぶ落ち着きを見せ始め、今月は色んなところでたくさんのユーザーイベントが活発になってくると思います。
LLPでもFCイベントを、Watomos-和灯s-の恒例イベントも今月から復活という事で、先日行われた定例会でも言いましたが、「待ってちゃダメだ。自ら楽しみにいく!」
の精神で、もちろんイベントだけではないですが、日頃のチャットやルレもこの気持ちを大事に今週も楽しんでいきましょー!
ってことで、週報です、どぞ!
- ピックアップインフォメーション
- 第40回 LLP定例会議事録
- 近日開催のFCイベント
- Watomos-和灯s- イベント
- 新メンバー加入情報
- 情報共有/チュートリアル
- 鎧越しの世界
- 明日から使える台湾語講座㊳ ~ゴールドソーサー~
- ファインダー越しのエオルゼア
- Lilac
- アトラの物件探訪記
- 週刊デイヴィス
- LLP騎士団の活動報告書
- Lu studio
- 今週のグラビアアイドル
ピックアップインフォメーション
突然なんですけどエタバンするので
— モケラ@リアコックスの犬 (@seseriken) 2020年9月2日
9月19日22時から予定空けといてもらっていいですか🥺
招待してもいいよって人なんでもいいので教えてください😏 pic.twitter.com/mIVl2jo2aB
#ウノストーリー pic.twitter.com/CNoZ40QaIY
— 🐤ロスト🍗@Atomos (@lost_atomos) 2020年9月2日
#名前の無い物語
— うの@Atomos【LLP】 (@Uno_Exhard) 2020年9月4日
この人も初めて間もない頃に出会った人
TwitterでFF用のアカウント作って、Atomosの人適当にフォローしてた。
Twitterで知り合って、でも慣れてなくてエオ内で声かけることも出来ず。
そしたら向こうから会いに来てくれた。
場所は確かウルダハ
せっかくだからSS撮ろう。と。
紅玉海のどこかにいるべすらでいびすを探すゲームしたんだけど、すぐ見つかってしまったので、みんなで記念撮影した pic.twitter.com/Cr8sj3hU6b
— ある (@lushe_pp) 2020年9月5日
よく何キャラいるの?って聞かれるから
— エクレール✨𝔼𝕔𝕝𝕒𝕚𝕣🍰𝔽𝕚𝕟𝕒𝕟𝕔𝕚𝕖𝕣✨ (@eclair_ff14ato) 2020年9月6日
5.3終わってる子と終わらせる予定の子達のキャラカ全員分作ってきた!
メインキャラのいるエレメンタルは3キャラ!#FF14 #FF14キャラクターカード pic.twitter.com/1zrM8SepzV
第40回 LLP定例会議事録
【第40回定例会議事録UP!!!】
— ❖【LLP】karimeros karimeron (@KKarimeron) 2020年9月7日
お待たせいたしました!先日行われました
LLP定例会の議事録がまとまりました!
FC:LLPの方、そうでない方どなたでも閲覧可能です!
よかったらみてやってください♪#LLP#Atomos#LLP定例会 #FF14https://t.co/RiHWWeKeLI
近日開催のFCイベント
僕タチノ水曜日
2020.09.09(水) 22:30突入(22:15募集開始) FCハウス前集合
毎週LLPメンバーでいく人形タチノ軍事基地。
初見/不慣れ気にせずでOK!
※FC限定イベントってことで特殊ルール有り!?
アポリズム シーズンⅡ
2020.09.10(木) 22:00 FCハウス前に集合
ロドスト募集(FC限定)
Info:アポリズム シーズンⅡ
Cinderella in Ler Guia Castle G12
2020.09.11(金) 22:00 FCハウス前に集合
ロドスト募集(FC限定)
Info:金策イベント「Cinderella in Lyhe Ghiah Castle G12」(積灰に咲く花)
Watomos-和灯s- イベント
お休み期間を経て両イベントが復活!装いも新たに再始動!
詳細は近日公開します。
2020.09.20(日) 極かくれんぼ
2020.09.27(日) 和灯す演奏会
新メンバー加入情報
Dunant Michel(デュナンさん) ロドスト / Twitter
Woo Nak(ウーさん) ロドスト / Twitter
Wasabi Piriri(わさびさん) ロドスト
冒険者の酒場 Season 3 ~初めましてのご挨拶はこちらへ~
情報共有/チュートリアル
エントランスホール (案内図/サイトマップ)
FCチャットのいろは / 地図ノススメ / モブハント報告マクロ
メンバーへの支給品は以下をご参照下さい
制服 / マウント椅子 / 個室 / テーブルオーケストリオン
鎧越しの世界
担当:Kuichirorin Parvae ロドスト / Twitter
FF14における世界設定からあれこれ考察
くいちろりんのだんじょん放浪記も要チェック!
気温はまだ少し高い日もありますが、もうすっかり秋の風が吹き、やっと過ごしやすくなりますね。
さて、そんな36回は「公共交通機関」のお話をさせていただきます。
全てのヒカセンがOPでお世話になったチョコボキャリッジがモグステにて販売されましたね。(ちょっと形は違いますが)個人的にも実装してほしい乗り物NO.1だったので大変嬉しいです!
エオルゼアでは比較的メジャーな乗り物ですが、これ以外に市民の足はどのようなものがあるでしょうか。一部例をあげてみましょう。
まずはガーロンド・アイアンワーク社の飛空挺。こちら120ギルで三国を行き来できます。
そして各グランドカンパニーが管轄する船。値段はまちまちですが、タダだったり80ギルくらいとかなりお安く市民の足としてよく使われていそうです。
忘れてはならないレンタルチョコボ。数十ギルで目的地まで運んでくれます。モンスターも追いつけない健脚で、近場で急ぎの用がある時に重宝されそうですね。
最後に冒険者御用達のエーテライト。おそらくお金をばりばり稼いでいる冒険者だからこそ、ホイホイつかっていますが最大999ギルとなかなかお高め。きっとエオルゼア市民はあまり使わないのではないでしょうか。
いかがだったでしょうか。こうして考えてみると色々な移動手段があります。他にもあるので是非探してみてください。
皆様は普段はテレポで移動してると思いますが、たまには世界にある乗り物で移動するのも楽しいかもしれませんね。
明日から使える台湾語講座㊳ ~ゴールドソーサー~
担当:Hohono Hono ロドスト / Twitter
T'sikhi Lhea ロドスト / Twitter
台湾出身の2人で送る台湾語教室
Ta̍k-ke hó!(みなさんこんにちは!)
「この勝負、圧倒的不利!」
現実のギャンブルは必ず負けるけど、ゲームなら何回でも行けます💰
カOジホホノ&大Oシキ班長だよ。
今週はゴールドソーサーに関する単語を紹介します!
PS.ホホノは300万MGPが持っています。
ゴールドソーサー
Kim-pôaⁿ Iû-lo̍k-tiûⁿ
金盤遊樂場
キム ポアン イウ ロッ ティウン
発音
サボテン
sian-jîn-chióng
仙人掌
シェン ジン チォン
発音
ドマ式麻雀
Tó͘-mah môa-chhiok
斗嘛麻雀
トオ マァ モア チォッ
発音
トリプルトライアド
sam-sam-pâi
三三牌
サム サム パイ
発音
チョコボレース
lio̍k-ūn-chiáu cháu-pio
陸運鳥走標
リォッ ウン チァウ ツァウ ピヲ
発音
くじテンダー
sian-jîn-chhái
仙人彩
シェン ジン ツァイ
発音
今回のほとんどは勝手な翻訳です。「斗嘛」は当て字です。
ファインダー越しのエオルゼア
担当:Karimeros Karimeron ロドスト / Twitter
光のインスタントカメラマンがSSで何かを発信!
今週のテーマ:光る球体の謎に迫る
おはこんばんにちわ!
三都市飛び回り、物足りなかったグリダニア。
今週はそのグリダニアの中でも東部森林のあの迷路のような場所はどう飛べるようになったのか・・・
気になりますよねw
天気は快晴!問題ない、きっと綺麗なスクショが撮れる!
と、わくわくしながらいきましたw
問答無用に自由に飛べました!!スゴーイ!
しかし奥地に進むにつれ紫色のもやが・・・
ここは天気に関係なく薄っすらしているんですね~
私は、シルフの蛮族クエストは途中で止まっている人ですw
ここは、間違いなく飛べると蛮族クエストに便利です!!
が、そうじゃない・・・
隠れスポットはないのか!?
飛び回ること最北端!!!本当に最北端です!
ありましたぁぁ!!!!
波がありますが、水面にも映って幻想的!!
そして考えました・・このオレンジの物はランプ?
ということは、どこから電源を引いて・・ん?
えぇい!
細かい設定は放り投げて、黒衣森にも隠れスポット発見です♪♪
どなたか私の代わりに、この光る物体の正体を突き止めてくださいw
来週は新生エリアの中でもあの雪国に行こうと思います♪
see you next♪
Lilac
担当:Luna Minette ロドスト / Twitter
気になるあの人のプレイスタイルをインタビューする企画!
①まずは自己紹介をどうぞ
MioシスターのマネージャーHarutina Chopinだよー!メイン鯖はエレDCのユニコーンだけれどDCや鯖に関係なく色々な所にいるよ!たまにNA鯖も…
名前の読み方は"ハルティーナ·ショパン"だけれど、はるちー とかはるちゃん とか親しみを込めて ちょっぴん ちょぴ(さん)…etcと沢山!最近はコラさんとかもあるね…うん。
②FF14を通して普段はどんな活動をされてますか?
また、オススメの遊び方があれば教えて下さい
普段はノンビリお話したりイベントに行ったり…ツイッターやゲーム内でツッコミしてたり…過ごしてるけれど戦闘もたまにするよ!
オススメはやっぱり楽しい事をひたすら楽しむだよね!戦闘1本でガチガチに突き詰めるのが楽しく好きな人も居ればノンビリ過ごすのが好きな人もいる!
ゲームは自由だ!好きに遊ぼう♪
③過去に参加した、もしくは自身のイベントなどで、思い出に残ってる企画があれば教えて下さい
6月に"クジャタあじさいまつり"っていう1週間くらいに渡って色々なイベントの主催者さんが集まって開かれるイベントがあったんだけれど
ご縁があって正式なスタッフではなくゲスト出演する機会があり
個人的に初めての"お客さん"サイドじゃないイベントだったからとても新鮮だったね!
その縁もあって今回その主催者さんの夏祭りイベントでは初めての正式スタッフ枠でのイベント参加でとても充実して楽しく勉強になる日々を過ごしたことかな?
主催のアン姐には感謝!ありがと
④ありがとうございました!最後に宣伝等ありましたら、どうぞ!
ミオシスのマネージャーとしてご依頼はいつでもスケジュールさえ空いていれば日本3DCと北米AethrDCの計4DCでお一人様、1曲からでも完全無料で受け付けています!
是非お気軽にお申し付け下さい♪
今後ともミオシスをよろしくね
Harutina Chopin from Unicorn
ロドスト / Twitter / #Mioシスター
アトラの物件探訪記
担当:At'ra Bhirman ロドスト / Twitter
エオルゼアの建物にスポットを当てて紹介する企画
今週の建物:浮かぶコルク亭(The bobbing cork)
建物紹介コーナー第六回。
今回は浮かぶコルク亭(The bobbing cork)
場所は黒衣森 北部森林(X:20.8, Y:25.3)です。
まだまだ日差しが強い日もありますが、秋らしい気分にしていきましょうということで、今回はフォールゴウドに来てみました。
フォールゴウドとは北部森林の小さな湖・秋瓜湖に浮かぶ集落の名前ですが、フォール=秋、ゴウド=ひょうたん・瓜でそのまま湖から名前がとられています。
集落は建築物すべてが湖の上に作られており、中でもこの浮かぶコルク亭は湖底に立てた柱の上に建っていて、まさに浮かぶようです。
屋根が特徴的ですね。黒衣森の建物は多くが、このように植物に覆われた屋根をしています。
こんなにこんもりとすることは珍しいですが、現実にも屋上緑化の例はあります。イギリスの田舎なんかには土葺き・石葺きの屋根に苔が生えた家があったり、映画ロードオブザリングのホビット庄なんかも同じようなものと言えます。
この浮かぶコルク亭は特に屋根の緑化が進んでおり(?)、ちょっと木まで生えてますね。屋内から天井を見上げると、根が屋根をぶち抜いているのがわかりますが、自然と一体となって暮らす黒衣森の民には些細なことなのでしょう。
ところでNPCの話によると、ここはとても居心地のいい宿だそうです。ロビーの天井は高く壁の絵画が良い雰囲気を出しており、おまけにベッドはふかふかで紅茶がおいしいらしい…ここに泊まれないんですかね? 個室を見てみたいんですがそこまでは入れない…!
プレイヤーが入れるのは入り口正面左側のテラスにあるベンチや、右側からフライングマウントで上がるベランダまで。それでものんびりと旅館気分で落ち着いていると、なんだか秋を感じてきます。
妖怪FATEなんかで疲れたらちょっと座って、滝の音を聞きながら紅葉を眺めてはいかがでしょうか。
週刊デイヴィス
担当:Vesra Davis ロドスト / Twitter
毎週オススメの1曲をお届け
音楽対談企画 davishneider も要チェック!
アルバムは9/25です。期待大!!
Artist:Svalbard
Song:Listen To Someone
Svalbard - Listen To Someone (Official video)
LLP騎士団の活動報告書
2020年09月07日 ハラタリ修練上にて戦闘訓練
騎士団員 Funa Hau'x-plus:騎士団は日々地道に活動しております!
Lu studio
Lu studion 01
シロガネ17-37 FC LLP Room No,56
Lu studion 02
シロガネ17 紅梅御殿 Room No,6
Owner Info:Alcyone Lushe ロドスト / Twitter
今週のグラビアアイドル
名前:Siina Camellia ロドスト / Twitter
ニックネーム:しいな
最近ハマっていること:イシュガルド復興
LLPeekly (Free Company Weekly Report)
LLP週報として装いも内容も新たに2019年末にロドストからこちらへお引越し。
メンバーの新コーナーなど今後もどんどん追加予定です
編集長:Heela Schneider(羊/所長) ロドスト / Twitter
LLPeeklyバックナンバー / LLP週報バックナンバー (ロドスト/メンバー限定)