LLPeekly Vol.121 (Free Company Weelkly Report)
みなさまおはこんばんちわ!松坂桃李です。
外出自粛の今、公表はせずともプレイされてる著名人の方もたくさんおられる、もしくは増えていく可能性がある、そんな世界ですよね。
だからと言って何かが変わるもんでもなく、ログインすればすぐ隣りにいる、挨拶が帰ってくる、いつもの人達と今までとこれからを作っていきたいです。
さて、週報ですが、ボリュームが出てきました。読みにくいになってしまったら意味がないと思うんで、少しずつ工夫していこうかなと思ってます。来週からは更に新コーナーがスタートする予定ですしおすし。
って事で早速いってみましょー!一筆奏上!
- ピックアップインフォメーション
- 近日開催のFCイベント
- Watomos-和灯s- イベント
- 新メンバー加入情報
- 情報共有/チュートリアル
- 鎧越しの世界
- 明日から使える台湾語講座⑱
- ファインダー越しのエオルゼア
- 週刊デイヴィス
- LLP騎士団の活動報告書
- Lu studio
- 今週のグラビアアイドル
ピックアップインフォメーション
FCメンバーでホームパーティー#クラフトサーカス ~桜の宴〜
— FC LLPの所長❖♈のHeela at Watomos-和灯s- (@heela_s_atomos) 2020年4月21日
4/18(土) の写真館が追記されてます🌸
カメラマンのシーナさん(@siinatake___ )、オルカさん(@kyousuke_1992 )
ありがとうございました!#LLP #Atomos #FF14
↓こちらからチェック↓https://t.co/ymVCR4aIBx
遅くなりましたが、4/17(金)に開催した #メイBEメモリーSS の写真館をアップしました㊗️
— FC LLPの所長❖♈のHeela at Watomos-和灯s- (@heela_s_atomos) 2020年4月21日
参加してくれたみなさまお疲れさまでした👍🏻
またぜひ次回もご一緒しましょー!#LLP #Atomos #FF14
↓写真館はこちら↓https://t.co/iaV0ppgVTP pic.twitter.com/hPUAv2FZSS
アチーブやアイテムをゲットできる大型FATEが沸いてるかどうか⁉️
— FC LLPの所長❖♈のHeela at Watomos-和灯s- (@heela_s_atomos) 2020年4月10日
をチェックする #FATEパトロール というFCの活動がスタートしました🚨
野良の若葉さん達と共闘する機会にしていきたいです⚔⚔⚔#LLP #Atomos #FF14 pic.twitter.com/o6XAn443OE
オデン討伐情報⚔ #Atomos
— cross atomos鯖〈LLP〉カラマワル★ (@x9fzp17coahaFvr) 2020年4月20日
エリア:黒衣森:東部森林(X26 Y22) ラークスコール[シルフ領]
討伐時刻:AM10:00
次回発生予想:4/23 AM(72時間前後)#FATEパトロール #LLP #FF14 pic.twitter.com/kI2LNYK24S
上記に伴い、以下データベースの更新を開始しました。
紅蓮と漆黒も近日中にアップします
近日開催のFCイベント
Cinderella in Ler Guia Castle G12
2020.04.22(水) 22:00 FCハウス前に集合
ロドスト募集(FC限定)
Info:金策イベント「Cinderella in Lyhe Ghiah Castle G12」(積灰に咲く花)
アポリズム
2020.04.24(金) 22:00 FCハウス前に集合
ロドスト募集(FC限定)
Info:新人歓迎会&金策イベント「アポリズム G8」
賞金総額400万ギル争奪戦!
FC LLP vs 3PTのバトルロイヤル勃発!
バトルロイヤルG12
2020.04.25(土) 22時開幕
対戦チーム一覧
LS #アトモスエレメス
FC Dawn of fantasy «DOF»
FC Secret Service «SERC»
FC «LLP»
YouTube&Twitterで音楽を共有するDJイベント
FM666 Radio LLP Vol.6
2020.04.27(月) 22:00~24:00 ON AIR
DJ:べっさん / Keto / 所長
GUEST DJ:
hinode kani from Unicorn
Twitter / YouTube
Final Fantasy 14【機工城アレキサンダー(Alexander) LOCUS & RISE】-soundlooop- FFXIV band arrange
Watomos-和灯s- イベント
和灯す海の演奏会 session.9
-Presented by Watomos 和灯s-
2020.04.26(日) OPEN:21:30 START:21:45
at Theater of CoADo[ミスト16-15]
& ミストビーチ特設ステージ(同区内)
出演者情報や詳細はこちら
新メンバー加入情報
Saku Goodbloom(サクさん) ロドスト
Macha Machacha(まちゃさん) ロドスト
Mitata Kokofell(みたたさん) ロドスト
Ruise Worzel(ルイセさん) ロドスト / Twitter
冒険者の酒場 Season 3 ~初めましてのご挨拶はこちらへ~
情報共有/チュートリアル
エントランスホール (案内図/サイトマップ)
FCチャットのいろは / 地図ノススメ / モブハント報告マクロ
メンバーへの支給品は以下をご参照下さい
制服 / マウント椅子 / 個室 / テーブルオーケストリオン
鎧越しの世界
担当:Kuichirorin Parvae ロドスト / Twitter
FF14における世界設定からあれこれ考察
くいちろりんのだんじょん放浪記も要チェック!
先日FCメンバーと花見をしたのですが、のんびりゲーム内で話せるのはとても久しぶりで大変いい思い出となりました。こんな時ですから、皆様のエオルゼアでの日常が楽しい思い出となるといいなと願っております。
さて、それはさておき第18回は「元ネタ その1」のお話をさせていただきたいと思います。
世界観考察からは少し外れてしまうのですが、元ネタを知っていることにより、また別の面から考察対象を見る事ができます。
例えば古代の民の迷宮。これの元ネタはFF3に遡ります。FF3でもこのダンジョンはクリスタルタワー シルクスの塔に入る前の前哨戦にあたるのですが、ここのボスのティターンが3と14で共通になっています。おまけに攻撃方法も類似点があったりと、元ネタを知る事により2倍楽しむ事ができるわけです。
古いFFをご存知の方も、ご存知ではない方も、出てくるモンスターやダンジョン、人名などから昔の作品に想いを馳せ、遊んでいくもまた一興ではないてましょうか。
明日から使える台湾語講座⑱
担当:Hohono Hono ロドスト / Twitter
T'sikhi Lhea ロドスト / Twitter
台湾出身の2人で送る台湾語教室
Ta̍k-ke hó!(みなさんこんにちは!)
今週からは【定型文】の形でエオルゼアで使える(?)台湾語を紹介していきたいと思います!
【台湾語は話せますか?】
Lí kám ē-hiáu kóng Tâi-gí?
你敢會曉講台語?
リイ カム エ ヒァウ コン タイ ギイ?
発音
【少し話せます。】
Góa sió-khóa ē-hiáu kóng.
我小可會曉講。
ゴア シヲ コア エ ヒァウ コン。
発音
【私は台湾語が話せません。】
Góa bē-hiáu kóng Tâi-gí.
我袂曉講台語。
ゴア ベエ ヒァウ コン タイ ギイ
発音
「ē-hiáu 會曉」は「できる」の意味で「bē-hiáu 袂曉」は「できない」です。
「kóng講」は「話す」です。
合わせると「ē-hiáu kóng(話せる)」「bē-hiáu kóng(話せない)」になります。
台湾語の文は「SVO型(主語・動詞・目的語)」で構成しているので、「台湾語を話せる」は「ē-hiáu kóng tâi-gí」になります。
最後はいろんな「言葉」の台湾語を紹介します!
台湾語
Tâi-gí
台語
タイ ギイ
発音
日本語
Ji̍t-gí
日語
ジッ ギイ
発音
英語
Eng-gí
英語
イェン ギイ
発音
ファインダー越しのエオルゼア
担当:Karimeros Karimeron ロドスト / Twitter
光のインスタントカメラマンがSSで何かを発信!
今週のテーマ:遡りスクショ
おはこんばんにちわ!
毎週ネタの尽きないインスタントカメラマンことカリメロです!
過去に撮ったスクショ、何枚あるか私自身も把握出来ないほど沢山あります。
エオルゼアにきて、1年以上経ってますが、見返す事が多々あります。
スクリーンショットのフォルダーをスクロールするだけで、20分近く取られます(笑)
そんな中から、1枚厳選。
これは当時、グリダニアのマケボ前が自分のテリトリーだった頃。
あるさんが、グレープジュースを目の前で調理していただき、コンテンツに一緒に潜って頂いた時、撮ったスクショです。
今でも大切な1枚。
懐かしい~!
あの当時の頃がスクショを見返すだけで、そんな事あったなぁと、振り返る思い出が沢山詰まったフォルダー。バックアップも実はとってます。
スクリーンショットから、様々な思い出を振り返るのも、スクショ好きとしてはおつなものです。
週刊デイヴィス
担当:Vesra Davis ロドスト / Twitter
毎週オススメの1曲をお届け
音楽対談企画 davishneider も要チェック!
特定ジャンル特集の3つめはこちら、UKのポーツマスからSeasons In Wreckage
みんな聞き覚えのある条約のポーツマスはアメリカのポーツマスなので無関係ですね。
かっこいいんですけど数年くらい活動の形跡が見えず悲しいですねえ。
Artist:Seasons In Wreckage
Song:To Be Misled
Seasons In Wreckage - To Be Misled (Official Music Video)
LLP騎士団の活動報告書
2020年04月18日 --:--
「クラフトサーカス ~桜の宴~ 会場警備」
Lu studio
Lu studion 01
シロガネ17-37 FC LLP Room No,56
Lu studion 02
シロガネ17 紅梅御殿 Room No,6
Owner Info:Alcyone Lushe ロドスト / Twitter
今週のグラビアアイドル
名前:Lost Chord ロドスト / Twitter
ニックネーム:ろっさん
最近ハマっていること:無人島でのデザイナー生活
LLPeekly (Free Company Weelkly Report)
LLP週報として装いも内容も新たに2019年末にロドストからこちらへお引越し。
メンバーの新コーナーなど今後もどんどん追加予定です
編集長:Heela Schneider(羊/所長) ロドスト / Twitter
LLPeeklyバックナンバー / LLP週報バックナンバー (ロドスト/メンバー限定)