ヒーラ所長のモフッちゃうぞ☆ 羊が20匹 ~感情ダダ漏れでひたすら語り合うコアな空間が生まれた日~
※2018.12.12にロドストにてFC限定で公開された記事になります
企画の性質上ネタバレを含んでしまう事はご了承下さい
(公式で情報としてアップされてる内容です)
みなさまこんばんわ、所長です
今回で20回目、5の倍数は「古参メンバーを紹介する回」を有言実行した結果、文字数、内容共にえらいこっちゃになったんで、掴みは省きます。
ではさっそくいってみましょう
羊:今日は初期メンバーの1人
Vesra Davis(べっさん)に来てもらってます!
べっさんよろしくどぞ!
ベ:よろしくお願いしまーす!
羊:まずはキャラ名と由来があれば教えて下さい
ベ:ベスラの由来はナイです
デイヴィスは
ジョナサン・デイヴィスのデイヴィスです
羊:ベスラは思い付き?
ベ:ですねー
マジで由来がないのでどっからきたんだろうこれ
羊:なかなか出てこない単語
ベ:FFTにベスラ要塞ってとこがあるらしいですね
あとから知りました
羊:プレイ歴はどれぐらいですかな?
ベ:たぶん2年ちょい…? あ!もうすぐ3年
はやいな~
羊:所長と同じ時期なはずだから3年
ほんま早いねー
ベ:びっくりですなー
羊:3年の中でメインジョブって変わりましたかい?
ベ:最初はリューサンでしたね
羊:懐かしい!
ベ:槍が好きでずっと変える気なかったんですけど
紅蓮を機に詩人に変えましたねー
羊:詩人は紅蓮からだったかー
ベ:詩人と竜騎士でAW作ってて
どっちにしよーって考えた末に詩人にしよ!って
そっからずっと詩人ですな
羊:転機ですなー
詩人の魅力があれば教えて下さい
ベ:んんんんん
操作が忙しいところ…?
羊:手数マン
ベ:あーあと支援!リフレッシュ!
絶アルテマだとリフレッシュのタイミングで
勝敗分かれたなーって、今思えば
羊:おぉ全てを駆使しないとやはり勝てないと
ベ:すべてガッチガチ!ってわけでもないですけども
使えるものは全部使ったような
2~3ヶ月くらい前だけど懐かしいですなー
羊:ずっと挑戦し続けてましたなー
ベ:なんかモニターにリフレッシュここで使え
って付箋が貼ってある…
羊:付箋のべっさん
ベ:仕事じゃ使わないくせに!!
羊:今から詩人やってみたいって人へ
何かアドバイスとかってありますかい?
どこまでやるかにもよるけども
ベ:日頃から徳を積みましょう
羊:徳だった
ベ:クリティカルがどれだけでるか、で火力が変わります
クリティカルが出せるのはどういう人か
それは日頃の功徳
来世も人間を目指しましょう
羊:因果応報
人間としても成長できる詩人
未だにフィーバーが続いてる感がありますが、エタバンに興味ありますかい?
ベ:ん~~~~
多分しないだろうなーとは思いますねー
リアルで嫁さんできてFF14はじめたら多分します
羊:なるほどちょっとわかる
ベ:意外とまじめ
羊:自分がエタバンにまったく興味がナイのは
多分そういうことなんだなと今のでわかった
してる人の否定はまったくないけども
ベ:ですねー 自分はってだけの話で
羊:うんうん、色んな形あるしなぁ
ベ:ゲームで知り合ってリアルでも(夫婦)にってのもありますしねー
羊:素敵な出会いだなーと思う
では次に、ロドストやコンパなどは活用してますかい?
ベ:ロドストは最近あんまり見てないかも…
毎日日記書いてみたりもしてた時期もありましたけどw
羊:べっさんの日記のファンです
ベ:じゃまた書きます
NINJA回は自分でもよくできたって思ってます
羊:べっさんにしか書けない空気あるよなぁ
ベ:人間じゃないですからね
羊:徳つもう
ベ:積まねば
羊:FCの話にいきますかー
加入したきっかけを覚えてたら教えてください
忘れました!
ベ:所長からTel来たからですね
羊:覚えてた
ベ:確かメインがリトルアラミゴ
プレイ開始1週間ってことで日記書いたんですよ
そしたらそれ見ましたーって
羊:おぉぉ思い出した
ベ:たしかすぐには勧誘されなかったような
羊:そのジラしはなんだ
ベ:ハマってたんじゃないですかそういうのに
羊:多分、FCに自信がなかったのかも
ベ:なるほど
羊:当時はフレンドを探してたような気もする
ベ:確か3ヶ月ぐらいですかね、設立して
羊:それぐらいかな、放置してた
ベ:割と初期メンバーだった
羊:メンバーも結成メンとアユさんぐらいかも
パイセン、フナさん、キジトラさんとか
ベ:ツーさんとかシルビアさんとかいたなー
羊:超初期メン
コウさんは?
ベ:コウさんも!
羊:そんな初期メンのべっさんから見て
メンバーの中から誰かひとりを選んでもらって
その人の魅力を語ってほしいです
ベ:んーーーーーーーーーーーーーーーー
選べんなー
ので
いつも遊んでる固定メンについて、でもいいですかね?
羊:おーけー!
ベ:メンバー8人全員LLPにいるんですよね
1名がメインが別鯖でこっちにいるのはサブですけども
羊:うんうん
ベ:うちの固定って固定組もうって感じで生まれたんじゃなくて
よく遊ぶメバーが気付いたら固定になってた
とかそんなノリです
蒼天からよく一緒に遊んでた
ドリバルスーチャムでレイドも遊びに行くようになって
デルタ編ではおれは別の固定にいたんですけど
結局4層初クリアはこのメンバーでしたw
んでシグマからは5人で半固定でやってて
絶いくかーって時にナイト枠でレオくん誘って
絶で近接募集に毎回きてくれたソラさんを固定に引き入れて
アルファから白枠でおっきーが入って今の形ですな
羊:歴史ですな
ベ:みんな面白いし強いので相当恵まれた環境でレイドを遊べてると思ってますw
魅力じゃなく歴史を語っている
羊:流れがとてもわかりやすい物語
ベ:これからもできるだけ長い間
一緒に遊んでいけたらいいなーって思いますねぇ
羊:いい言葉だ
固定組みたいって思ってる人はFCに固執する必要ないですよね
ベ:ですねぇ
抜けはしたものの
デルタ時代の固定も別に不満はなかったですからねー
もっと遊びたい連中がいた、ってだけでしたゆえ
羊:FC内でやってみたい事ってやりますかい?
ベ:なんだろー
人が多いから色んなメンバーと交流できたらいいなとは思いますね
羊:来年の目標の1つに入れた
新旧メンバーのマッチングにも繫がりますなー
ベ:ぜひぜひですなー
羊:交流ってのはこの人数だから難しいというか
分かりやすく言うと確率の問題にもなってくると最近思ってて、
50人インしててレベルレのお誘いなら自分を除いた3人。って事は46人とは一緒に行けない。
ベ:きっかけがナイとなかなかですよねー
この人数だしみんな仲良く!は難しいかも知れませんけど
それでもまぁできる限り仲良くできる人が増えたらうれしいですよね
羊:一緒に遊べる人が増えるってのは楽しみも増えると思うなー
無理に全員と仲良くしないとダメは全く無いけども
ベ:ですねー
羊:でもせっかく同じFCに所属したメンバー同士だから
この人どんな人だろーの好奇心は持っててほしいなー
ってのは所長として思ってます
ベ:みんな持ちましょうね
羊:3年経ってもまだまだ知りたいべっさんのこと
ベ:こんど呑みましょうか
羊:それがいっちゃん早い
ベ:ロッ○○ックで
○がいっこたんねぇ
羊:それだと大阪のロック◯ックになる
ベ:ロ○○○○○ク
よし
羊:そこはご勘弁を
~ごにょごにょ~
羊:ではここからリアルゼアへ
スポーツはする?観る?
ベ:しませんし観ませんね
羊:キックはやめたのかい?
ベ:明日行く予定ではあります!
羊:やってるやん
ベ:ってもなんだろう
初心者向けのレッスン受けてる感じだしなぁ
サボりがちだし
あぁこれほんと偶然なんですけど
さっき話した元カノとジムで会いました
羊:どんだけ奇跡
運命の人って後付けできるレベル
ベ:ウケる
昔っからスポーツ苦手なんですよねぇ
立ちこぎできないし
羊:チャリの話?
ベ:チャリの話。
羊:そんな人いるの?
ベ:はいはいはーーーーーい!!!!!!!
羊:スキップできない人よりレア
お尻を浮かすだけよ?
ベ:コケますね
羊:よくわからない
ベ:あとちょっとだけ面白そうなのはー
高校の時はラグビー部でした
羊:収拾つかん展開にタモリクラスじゃないとまとめきれない
ベ:とっ散らかってますね人生
羊:好きな食べ物、嫌いな食べ物を教えてください
ベ:もずくが好きです
あと内臓
羊:TLでよく見るもずく
ベ:健康のために食べ始めたんですけど
ハマってますね~
羊:飲み物ですよね、ズルっと
ベ:ああ飲み物でした
羊:内臓はホルモン?
ベ:ホルモンですな
幸せそうに食べるらしいです
羊:第三者からの意見
嫌いな食べ物は??
ベ:子供が嫌いそうなものはだいたい嫌いです
羊:ピーマン?
ベ:ピーマンキュウリナストマト
羊:にんじんは?
ベ:にんじんは食べれます!
でもカレーには入れない!
羊:セロリ?
ベ:ダメです
羊:ほとんど野菜
ベ:いやどれも食べれるんですよ
羊:ん?
ベ:めちゃくちゃ嫌そうに食べるだけで
羊:第三者からの意見
野菜以外で嫌いなものある??
ベ:んんんんん
思いつかない…
羊:お酒は好き?嫌い?好きですね
ベ:バレてる
一応控えてます
一応
一応…
羊:身体壊すのはよくない
ベ:馴染みのライブハウスの店員がですね
みんな難聴みたいで
「レゲエパンチ」っつってんのに「テキーラ?」って聞き返してきます
文字数すらあってねぇ
羊:バーカン立ってた時代もあったから分かるけど
顔見たら嬉しくなっちゃって、テキーラかイエガーをご馳走したくなる
ベ:なるほど
まぁ手っ取り早くバグれますからね
羊:飲んでくれたらイベント盛り上がるしで
ベ:賑やかしは重要ですね
羊:でも身体は労ってくだせい
黒いゲロが出るようになったら病院いこう
ベ:幸いそこまではまだ行ってないですね
肝臓も無事です
羊:よかった
ちょっとトイレ行って来るんで、
好きな映画やアニメ、
音楽などをご自由に語っててほしいです
ベ:お、じゃあ音楽の話
相手が所長じゃなかったら軽く流すんですけど、
相手が所長なんでマジでやりますね
とりあえず好きなアルバム10枚くらい上げて1人で熱弁してますね
Life is Peachy - Korn(1996)
Get What You Give - The Ghost Inside(2012)
Come Clarity - In Flames(2006)
Saosin - Saosin(2006)
Shift - Nasum(2004)
Deliver Us - Darkest Hour(2007)
Spoils of Failure - Buried Inside(2009)
Jane Doe - Converge(2001)
Start Something - Lostprophets(2004)
Newborn Mind - Napoleon(2016)
はい10枚
上からいきますね
まずはカリフォルニアはベーカーズフィールドから
KORNの2ndですね
名前の由来のとこで
俺と所長からしたら聖徳太子レベルで
知ってて当然な人なんで流しちゃいましたけど
ジョナサン・デイヴィスってのはここのボーカルですね
羊:?!?!
帰ってきたら文字数wwww
ベ:あーヤバいもん聞いてしまってるな
って感じですよねこれ
続けちゃいますかね
あまりにも熱を帯びた上に、内容的にも確立してしまったんで、
以降は「べっさんのアルバム10傑」として別記事として分離しました。
※ロドストにてFCメンバー限定で公開してます
今後、音楽企画として続けていけたらいーなーって事で、また進めていきまする
ってのがキッカケになり、
ブログにて連載中のdavishneiderという企画が生まれました。
ベ:…って事で、
モフなんか残ってましたっけ??
羊:いつか行ってみたい場所や国ってやりますかい?
ベ:既に行った話ですけど、北欧4カ国を1人で旅しましたねぇ
メロデス好きとしては行っておかねばっていう
羊:それは最高な旅
ベ:真冬だったんでクソ寒かったです
羊:ちなみにどの国スタート?
ベ:デンマークですね
コペンハーゲンから
メロデスの聖地イエテボリ行って
そのあとノルウェーのオスロからヘルゲン急行のって
そっからストックホルム、フェリーでヘルシンキいって
北のロヴァニエミまで
Lordiの出身地ですね、北極圏の町です
スーパーにLordiの等身大人形がありました
羊:ろーでぃーはちょっと笑ろてまう
ベ:オーロラ見ました!オーロラ!
羊:すご!
ベ:3日ぐらいねばってやっと!
2日ねばって見れなかったんでさらに北上したんでした
羊:独りってのがいいすなー
観光するにしても
ベ:やりたい放題ですからね
羊:うんうん、自分とも向き合えるし
新しい自分を発見できるし
ベ:It Prevailsめちゃくちゃ聴いてた思い出
羊:曲聴くと当時の映像とかシーンとか
特に寒くなったらフイに景色とか空気を思い出したり
ベ:ありますなー
寒さはエモです
羊:寒い=エモ
ヨーロッパっていいよなー
ベ:西洋は素敵
町並みがもう素敵
羊:みんな香水の匂いキツイけど
慣れてくると恋しくなる香り
ベ:匂いも記憶を呼び覚ましますねなんだか
羊:日本でふとした時にあるよね
ベ:また行きたいですなー
羊:夜もおそおそだし、
最後の質問いきますかー
FCメンバーにコメントお願いします!
ベ:アレ読んだら分かる通りクソオタクですが
基本的にいい子なので仲良くしてあげて下さいね
いい子なので
以上!
羊:ありがとうございましたーーーーーーーーーーー
ベ:あざしたーーーーーーーーーーーー!!!!!
べっさんありがとうございました!
次回モフられるのは、あなたかも知れない。。
では、またエオルゼアでお会いましょうノ
ヒーラ所長のモフッちゃうぞ☆
毎週FCメンバーの中から誰かをピックアップするインタビュー企画
取材協力:グブラ幻想図書館 / CENTRAL DECKS 4560 YALMS
デザイン:Lost Chord(ろっさん) ロドスト / Twitter
モフラレスト:Vesra Davis(べっさん) ロドスト / Twitter
モフリスト:Heela Schneider(所長) ロドスト / Twitter